2年overで使用したEURO EX75からのエアー吸いが多くなり、異音が大きくなった為
VX75へ切り替えましたが、個人的にはがっかり商品でした。
ホース部分においては、イン/アウトホースワンタッチ脱着は変わってませんが
ホースコックは無くなってます。 EXの時の脱着レバーがコックに切り替わってます。
盧材コンテナーに関しては黒→白になって材質も変更されてます。
黒はプラスチック感たっぷりの固めでしたが、白に変わりやわらかい感じになってるので
黒で慣れてると扱いがなれませんでした。
コンテナーサイズはどちらも同一ですが、給水管の位置が微妙に違うのでEXからVXの乗り換え
をされる方は、ホース以外の流用が出来ないのでご注意を。(うちはウール買い溜め品がEX用
だったため、会わない部分を切り落として取り付けました。(一応付きます)
モータープロペラ部分は太めになっており、パワーがありそうに感じましたが
違いは分かりません。 そのせいなのか、モーター音はUPした感がします。
呼び水ボタンは無くなっています。 その代わりポンプが付属していて呼び水をする為に
排水パイプ部分に取り付けてポンプをシュポシュポ。手間が増えた感じです。
別水槽でエーハイムクラシックを使ってますが、ポンプや呼び水ボタンなどは存在しないので
ポンプが付いてるだけでもマシなのでしょうか。
うちに届いたものが外れだったのか、音は大きく、エアー吸いが全然収まらず全体的な
印象として価格安くするためにコストも大分下げました感が強く感じられました。
良くなってた点が一つ。ホースカプラの差込口のOリングが2段になってて水漏れし難い
対策が施されてました。(EXではOリング1段でしたが、水漏れなかったです)